今年は遅い開花~ユキダルマクイーン

美魔女
スポンサーリンク
ユキダルマクイーンが咲き始めた 8年前から大切に育てているユキダルマクイーンが、1か月遅れで開花しました。今日は気温が上がりましたが、油断すると氷点下になるので植物の成長が遅れています。これが1個目のお花です。まだ完全に咲ききっていません。2~3日でパッと咲くかな?開花が始まったのは1株だけで、あとはまだ硬い蕾です。温暖化は嘘よね~どちらかというと氷河期に向かっているんじゃない?笑 昨年の開花は2月がピークでした。↓ こんな風に咲いたらまた撮影しますね今年は、ゆっくりキレイに咲いてくれたらいいなぁ~ ペンタスこれは、3年目のお花です。冬だけ家の中に入れて越冬させています。 ニチニチソウこれも、室内で咲き続けています。昨年、道の駅でタダでもらいました。 シクラメン昨年、開花直前でお花を枯らしてしまったピンクのシクラメンです。水のやりすぎに注意ですよ 今年は今のところ良さそうね~  こちらは、白いシクラメンこれは4年目かな~、2年目の時に球根を逆さまに植えるハプニングがありましたが、その後復活しています。植物は強いですね~ 今年は、お玄関に黄色い蘭も飾っています。1月の末に購入しているはずですが、長持ちしますね~ お花の名前は「星の光」ですって 見ているだけで元気になりそうです。 我々、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました