紫外線トラブルはこの時期の対策方法で決まります

美容総合
スポンサーリンク
こんにちは、セルビックサロン直営店の中村です。 年々早くなっている春の訪れ。今年もすでに、桜のピークも過ぎています。 そうこうしているうちに、あっという間に夏を迎えそうな予感ですが、今年は行動制限がなくなっているのでお出かけの機会も増えそうです。  それで気になるのが、紫外線ではないでしょうか。 紫外線は、4月頃から増え始めて、6月頃から真夏にかけてピークを迎えます。 真夏の様ないかにも「焼けてます」な日差しになると誰でも紫外線を気を付けるのですが、紫外線が増え始めているこの時期はまだ対策をされていない方が多い気がします。 でも実際は、特に今の時期はUV-A波が一年の中でも一番紫外線量が多い(*_*;このUV-A派は、他のB派、C派よりも皮膚深部に入り、曇りやガラスも突き抜けて侵入してくるという種類なんです。つまり、お肌を作る元となる、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンを破壊していくため、健康なお肌が生まれにくい原因を作ってしまうというわけなのです。  だから気づいた時には、弾力やハリがなくなり、シワ、大じわへとトラブルを発生しているということが・・・・。確実に老化を進めてしまうということですね。  一見、じりじりと体感する紫外線ではないため油断してしまいがちですが、実は

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました