厚生労働省の2019年国民生活基礎調査によると、自覚症状がある体の不調で、男性は一位が「腰痛」、二位が「肩こり」、女性は、一位が「肩こり」となっており、大変多くの人が肩こりに悩んでいることが分かります。今回は自分でできる肩こりの正しいマッサージ方法について、「理学療法士」の西野さんに伺いました。
監修:
西野 英行(理学療法士)
リハビリ専門病院と訪問看護ステーションで理学療法
Source: グノシー美容総合
ひどい肩こり…ゴリゴリをほぐすための「自分でできる正しいマッサージ」は? 【専門家に学ぶ】

コメント